長井市 A様邸 地鎮祭
投稿日:2019年12月23日
皆さんこんにちは!
設計・インテリア担当の川崎です(^ ^)
年の瀬も近づき、いよいよ
今年もあと数日となりましたね〜
2019年はあっという間の一年でした!笑
さて、先日長井市でA様邸の地鎮祭を執り行いました。
写真は「四方清め祓い」を行い、建物の四隅を清めているところです!
お住まいは、トレンドの「レッドシダー」を内装に取り入れ
吹き抜けがある開放感ある建物に設計させていただきました。
採光の取り入れ方が少し変わっており、今からとても楽しみです(^ ^)
設計・インテリア担当
川崎
庭まわりについて
投稿日:2019年11月28日
こんにちは。
いつもHPをご覧いただき
ありがとうございます!
設計・CAD担当の冨樫です。
今回は庭まわりについてです^_^
エクステリアは門→アプローチ→玄関のように
どうしても家の間取りや内装、
インテリアなど家の中のことを中心に考えますよね。
しかし建物の間取りを考える時は
エクステリアも建物の一部として一緒にプランニングすると
統一感がありとてもステキなお家・空間に出来上がると思います。
ウッドデッキが欲しい
駐車スペースが欲しい
木製板塀や塀やフェンスを設置したい
ガーデニングや木の植栽をしたいetc
沢山のご希望があるかと思います。
予算オーバーにならないためにも
資金計画を立てる段階から
外構工事の内容や費用に関しても
ご相談していくことで理想の外構に近づくはずです^ – ^
デザインホームでは12月に完成見学会を開催いたします!
開催が近くなりましたらまたHPにてお知らせいたします。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
設計・CAD担当
冨樫
川西町 K様邸 地鎮祭
投稿日:2019年10月31日
みなさん、こんにちは。
現場担当の川崎です!
すっかり秋になり朝晩と肌寒くなってきましたね。
みなさん、風邪を引かないように気をつけてください!
さて先日、川西町でK様の地鎮祭を行ないました。
秋晴れの空の下、工事の安全を祈願してお祓いをしていただきました。
これから工事は始まってまいります。
素敵なお家楽しみですね!
K様、これからもよろしくお願い致します。
現場監督
川崎
収納スペースについて
投稿日:2019年9月27日
こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
設計・CAD担当の冨樫です。
今回は収納スペースについてご紹介しますね(^ ^)
物が多く片づかない、収納スペースが不足している
収納スペースを少しでも増やしたい…
おすすめしたいのが
「壁面収納」です!
壁面収納は壁という広いスペースを収納場所に変えることができ、
スペースの確保、収納容量も増えます。
収納スペースには手の届きやすいところに収納場所を作るのがよいでしょう。
物を収納する場所は使う場所に近いところがベスト。
使ったあとに離れた場所にしまいに行くのは面倒ですよね。
家族みんな収納場所がわかるようにしておくのがとても大切です。
家族みんなで共有し誰もが使いやすく簡単に片付けしやすいように
「定位置を決める」ことも重要です。
造作家具や造作棚などの設置場所や収納提案については
設計士・スタッフにぜひご相談下さい(^ ^)
デザインホーム建築設計事務所では
ほぼ毎日無料相談会を開催しています!
お気軽にお問合せ下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。
設計・CAD担当
冨樫
高畠町 S様邸 地鎮祭
投稿日:2019年9月2日
みなさんこんにちは!
設計・インテリア担当の川崎です(^ ^)
9月に入り少し涼しくなってきましたね〜
おかげさまで仕事もはかどります!笑
さて、先日高畠町でS様邸の地鎮祭を執り行いました。
こちらの立地ロケーションは裏山の木々がとても綺麗に見えます。
たくさんのマイナスイオンが出てそうですね!
こちらのお住まいは、今流行りの「土間」と吹き抜けの2世帯住宅を
テーマに設計させていただきました。
リビングの一体感はとても見応えがありそうで、今からとても楽しみです(^ ^)
完成後は、モニターハウスとして数ヶ月間ご見学できるようになっております。
その時はまたHPにてお知らせいたしますね!
設計・インテリア担当
川崎
照明について
投稿日:2019年7月26日
こんにちは!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
設計・CAD担当の冨樫です。
近ごろではインテリアショップやOnline Shopで
インテリア的にもアクセントになるステキな照明やカッコイイ照明を
目にする機会が沢山あると思います。
今回は電球・蛍光灯にはどのような色の種類があるのかご紹介いたしますね^_^
一般的には、電球色・温白色・白色・昼白色・昼光色の5種類があります。
電球色:温かみのある光 オレンジ色温かい 落ち着いたくつろぎの空間におすすめ
昼白色:自然な光 白くやわらかい 作業する場所や明るさ重視の部屋におすすめ
白 色:白っぽい光 白く自然な色 集中力を高める効果がある
温白色:電球色と昼白色の中間 やさしく落ち着いた色 温かさと明るさを両立したい方におすすめ
昼光色:青白く涼しげ 青白い涼しげな色 文字が読みやすく読書や勉強におすすめ
それぞれ4種類の光には特性がありますので
電球の色は部屋や使用する人、又使用する時間帯で変えるなどシーンによって
使い分けるのも効果的です。
例えば、リビングは日中は昼白色、夜は電球色に光色切替
子供部屋や書斎は、勉強などの読み書き時は昼光色、夜は電球色の光色切替
ユーティリティやクローゼットは、物が見やすい昼白色
キッチンは、作業しやすい昼白色
寝室は、控えめな明るさでくつろぎを妨げないやわらかな電球色
電球の色によって部屋の雰囲気も大きく変わりますし
オシャレに演出したり、温かい光に癒されたりとその機能は多岐にわたりますので
詳しく知りたい方は設計士・スタッフに是非相談してみてください(^ ^)
設計・CAD担当
冨樫
南陽市 S様邸 地鎮祭
投稿日:2019年6月28日
皆様、こんにちは。
設計・インテリア担当の川崎です!
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
梅雨に突入し毎日暑くなってきましたね。
この度6月吉日に南陽市でS様邸の地鎮祭を行ないました!
天気にも恵まれ、気持ちよくお祓いができました。
神主さんには、しっかりと建物の四方をお清め頂きました。
S様お手伝いありがとうございます!
猫のちーちゃんは暑くて日向ぼっこしていました^ ^
カタチはBox箱型。銀ガルと板張りのお家になる予定です!
地盤面を少し盛り土してからの着工となります。
S様、最後までよろしくお願いします!
川崎
シンボルツリーについて
投稿日:2019年5月30日
こんにちは!
設計・CAD担当の冨樫です。
今回は、家と外構づくりでとても密接に関係してくるシンボルツリーについてお話ししたいと思います。
外構を家づくりと平行して考えることは重要ですが、その外構の一つとして注目したいものがシンボルツリーです。
シンボルツリーが植えてあると、家の外観は大きく変わります。
代表的なシンボルツリーは
背の高い シマネトリコ
根強い人気の オリーブ
小振りな ギンバイカ
柔らかな印象の ヒメシャラ
見た目も綺麗で果実も食べられる ヤマボウシ
なかでもおすすめは
美しい小葉が涼しげで爽やかな印象、枝先に小さな白花が房のように咲き、成長が早く生命力も強い シマネトリコ
小ぶりな葉っぱで光沢のある緑色、裏が白身を帯びた色、表裏葉の色が異なりいろんな表情が楽しめる フェイジョア
繊細な葉がゆらゆらと風に揺れ、可憐な白い花が楽しめる。成長が遅く剪定も楽な ハイノキ
白い小花がボール状に集まって咲く スノーボール
ハート型の葉っぱが魅力の カツラ
シンボルツリーを選ぶ際のポイントとしては、木は基本的に落葉しない常緑の木と、季節によって落葉する木に分かれます。
落ち葉などの庭の掃除や手入れの頻度は日常生活に影響してくるので、必ず常緑樹か落葉樹なのかは
確認してシンボルツリーを選んでくださいね。
おすすめは夜にシンボルツリーを下からライトアップし、シルエットライティングやシャドーライティングをすることで壁面のテクスチャーを際立たせることです。
表情豊かなファサードになり、おしゃれなお店のような雰囲気になりますよ!
陶器の大型プランターに植栽しても、いろんな表情や雰囲気が出ておすすめです!
外構のこともお気軽にご相談ください^_^
設計・CAD担当
冨樫
地鎮祭しました!
投稿日:2019年4月30日
こんにちは。
現場担当の川崎です。
平成最後のブログは地鎮祭の様子をお届けします。
先日、高畠町でA様の地鎮祭を行いました。
工事の安全を祈願してお祓いをしていただきました。
黒ガルと板張りのお家になる予定です!
さぁ、これからいよいよ着工です。
チームデザインホーム、思いを一つにして
A様邸に携わらせていただきます^ – ^
現場監督
川崎
本の収納はどうしていますか?
投稿日:2019年3月25日
本や雑誌などの収納でお悩みの方も多いと思います。
整理収納アドバイザー・住宅収納スペシャリストの冨樫が収納方法について
ほんの少しですがお話いたします!
『スッキリキレイに掃除も楽を目指して』
1.本を選んで分ける、本を整理してみる
図書館や本屋さんを思い出して下さい。
図書館に行くと種類分けされて、本のタイトルが見やすくて探している本が
見つける事が出来ると思います。
まずは仕分けが重要です。
種類で分ける、サイズで分ける、持ち主で分けるなど分類してみてください!
2.収納する
実際に本棚に収める時、本のサイズで分けると整然と収納できるかと思います。
ポイントは探しやすい、見つけやすい、元に戻せることです!
収納の仕方はもっとたくさんありますので、次回もご紹介いたします。
デザインホームでは、お客様に合わせた収納提案のプランニングも可能です。
お客様のご要望に合わせて幅や高さ、奥行など細部までこだわった造作棚などの設計製作もしております!お気軽にご相談ください^_^
設計・CAD担当
冨樫