山形市 W様・米沢市 N様・南陽市 I様 地鎮祭

投稿日:2025年10月27日

みなさまこんにちは!
現場管理担当の村山です。
 
 
秋も深まり朝夕は冷え込むようになってきましたが
みなさまは変わらずお過ごしでしょうか?
 
 
さて今回は、山形市のW様・米沢市のN様・南陽市のI様の
計3件の地鎮祭の様子をご報告させていただきます!
 
まずは、山形市のW様の地鎮祭の様子です。
天気も恵まれ、ご家族様で参加して頂き工事の安全を祈願していただきました。
 
 
山形市 W様・米沢市 N様・南陽市 I様 地鎮祭
 
山形市 W様・米沢市 N様・南陽市 I様 地鎮祭
 
 
地鎮鍬入れの儀では「えいっ!えいっ!えいっ!」と3度掛け声をし、
盛り土に鍬を入れていただきます。
 
 
W様邸は、ダーク系の外壁材をメインで使用しており、
アクセントに、ウォールナット系の外壁材とグレー系の外壁材を使用することより、
全体的に統一感があり表情豊かな外観になっております。
内装は、スキップフロアや小上りなど様々なところで
お客様のこだわりが感じられるお家になっております。
 
 
 
 
続きましては、米沢市のN様邸の地鎮祭の様子です。
ご夫婦様で参加して頂き、工事の安全を祈願していただきました。
 
 
山形市 W様・米沢市 N様・南陽市 I様 地鎮祭
 
 
N様邸は、BOXが連なるような存在感のある外観となっており、
グレー系の外壁材がモダンでスタイリッシュな印象をあたえます。
また、インナーガレージがあり趣味のバイクもポーチから眺められる設計です。
内装は、ウォールナットを基調とし、全体的にホテルライクでダークトーンの
落ち着きがある空間となっております。
所々に配置した間接照明が空間のポイントになっています。
 
 
 
 
続きましては、南陽市I様邸の地鎮祭の様子です。
 
 
山形市 W様・米沢市 N様・南陽市 I様 地鎮祭
 
 
こちらもご夫婦様で参加して頂き、工事の安全を祈願していただきました。
I様邸は、軒がなくシンプルでスタイリッシュなイメージになっております。
外壁材にブラックガルバとアクセントに木目系の外壁材を使用することにより、
落ち着きのある洗礼された印象となっております。
内装は、生活動線や水回り動線などが考えられており、
無駄のない間取りが生活を”ラク”にします。
 
どのお住まいも完成が待ち遠しいですね♪
引き続きも安全に作業を進めて参ります。
山形市 W様・米沢市 N様・南陽市 I様、今後とも宜しくお願い致します!
 
 
現場管理担当 村山